迷信 Tr6.シンの輪郭 解説とか
こんにちは
8/10(金)夏コミ初日、お疲れ様でした。
demiの背背(ハセ)です。
次回は秋M3
10/28(日)11:00~15:30 @東京流通センター
第二展示場1階 お-39a
で出展します!
今回もたくさんの方に買って頂けました!
本当にありがとうございます!
イベントはTwitter民に会う日。
たまに見かけるからあまり時間をおいた気がしない。
東側に挨拶回りに行けなかった。。
今回は5人で回したのでいつもより楽でした。
バンドを通して知り合った仲間ありがたかった。
冬コミも申し込もう。締切早かったはず。
Tr6.シンの輪郭
楽曲解説(?)を書いてみます。
2012年12月頃にBa.maikoが下北沢Eraで主催ライブをやってて、それを見に行って
demiがここに出るならどんな曲をやろうかな
と考えてるうちに出来たPfリフ(で言い方合ってるか?)をメインに作りました。
その頃に考えていたこと、Albumを企画してて、タイトル、というかテーマを「迷信」
にしようと思ってたいた時に、Chikeyと話してて、
迷信の裏側って何だろう、ところで迷信って言い換えると何と言えるか?
という話になり、それは、
真実の輪郭(一端、外枠)だけを見せられて、さも実態(中身)があるかの様に感じて、信じてしまうことだろう
との結論になった。
真実の輪郭、だと芸が無い・・・。シン(真実のシン、神のシンを掛けて)の輪郭。としよう。
・・・こうしてテーマが生まれた。
それに沿って、歌詞は
以前宗教勧誘に会った時に、思ったこと
共感を求めてくる、全てを知らなくても疑うことはできる
等など思ったことを盛り込みました。
曲尺、大体アレンジ、Gtソロ、まで出来たので、Baアレンジを依頼。
自分では全然考えつかないのが出てきて大満足。やっぱ専門家に任せた方が良いな。
明瞭になる朝の雰囲気がしてる曲になった。
こういう曲を他で聞いたことないので、その点でも良し!としました。
Tr.1~5までダークな曲が続くのでアクセントになってくれました。
またこういうの作りたい。
他の解説はまた今度かきます。
でわでわ失礼します。
背背(Hase)
8/10(金)夏コミ初日、お疲れ様でした。
demiの背背(ハセ)です。
次回は秋M3
10/28(日)11:00~15:30 @東京流通センター
第二展示場1階 お-39a
で出展します!
今回もたくさんの方に買って頂けました!
本当にありがとうございます!
イベントはTwitter民に会う日。
たまに見かけるからあまり時間をおいた気がしない。
東側に挨拶回りに行けなかった。。
今回は5人で回したのでいつもより楽でした。
バンドを通して知り合った仲間ありがたかった。
冬コミも申し込もう。締切早かったはず。
Tr6.シンの輪郭
楽曲解説(?)を書いてみます。
2012年12月頃にBa.maikoが下北沢Eraで主催ライブをやってて、それを見に行って
demiがここに出るならどんな曲をやろうかな
と考えてるうちに出来たPfリフ(で言い方合ってるか?)をメインに作りました。
その頃に考えていたこと、Albumを企画してて、タイトル、というかテーマを「迷信」
にしようと思ってたいた時に、Chikeyと話してて、
迷信の裏側って何だろう、ところで迷信って言い換えると何と言えるか?
という話になり、それは、
真実の輪郭(一端、外枠)だけを見せられて、さも実態(中身)があるかの様に感じて、信じてしまうことだろう
との結論になった。
真実の輪郭、だと芸が無い・・・。シン(真実のシン、神のシンを掛けて)の輪郭。としよう。
・・・こうしてテーマが生まれた。
それに沿って、歌詞は
以前宗教勧誘に会った時に、思ったこと
共感を求めてくる、全てを知らなくても疑うことはできる
等など思ったことを盛り込みました。
曲尺、大体アレンジ、Gtソロ、まで出来たので、Baアレンジを依頼。
自分では全然考えつかないのが出てきて大満足。やっぱ専門家に任せた方が良いな。
明瞭になる朝の雰囲気がしてる曲になった。
こういう曲を他で聞いたことないので、その点でも良し!としました。
Tr.1~5までダークな曲が続くのでアクセントになってくれました。
またこういうの作りたい。
他の解説はまた今度かきます。
でわでわ失礼します。
背背(Hase)
スポンサーサイト